BLOG

大麻 いながき接骨院  趣味 ウイスキー①

2024/01/20

江別 大麻 いながき接骨院院長 稲垣です。

 

猛吹雪、道路が真っ白

ホワイトアウトになったかと思えば

春のような温かさになり

道路はビショビショ…。

夜になれば道路が凍り

アイスバーン…。

「なんだかなぁ~…。」

と、阿藤快のようにつぶやく毎日ですね。

この天気のせいなのか?

今年は交通事故が多く感じるのは

気のせいでしょうか?

皆さん、くれぐれも

車の事故にはお気を付けくださいね。

 

さて本日はまたまた

趣味の話をさせて下さい!

 

最近になって、

急にはまりだしたものがあります。

それは!

ウイスキーです(^^♪

きっかけは

ウイスキーに詳しいÝou Tuberの方の

動画を見たのが始まりでした。

 

「お疲れ様です」

 

という一言から入るその動画。

そして美味しそうに作るウイスキー。

さらにその方がこれまた!

とても美味しそうに飲むのです!

 

さほど興味がなかったウイスキーに

段々興味が沸いてきて、

ついにその方のおすすめするウイスキーを

買ってしましました!

その晩…

楽しみにその方の言う通りに作って

飲んでみました。

 

いや!おいしい!!

ほんとにおいしい!!(^^♪

あまりのおいしさにびっくりして、

ウイスキーが苦手な奥さんにも

勧めてみました。

奥さんは半信半疑。

嘘でしょ~?という顔で

恐る恐る飲む奥さん…。

「え?え?…おいしい…(笑)」

はい。まんまと沼にはまりました(^^)

 

ウイスキーは蒸留酒と言うお酒の一種です。

国ごとにウイスキーの定義は違いますが

木樽(木製の樽)を使い

熟成させる点は共通しています。

短ければ3年

長ければ10年もの間

樽の中に入れて寝かせます。

長い年月をかけた結果

ほのかな香りとコクのある

味わいを持つお酒となるのです。

 

例えば

商品として出荷されるまでの目安は

ビールで3か月

焼酎で6か月です。

それに対して

ウイスキーは長くて10年かかります。

丹精込めて作られている点にも

魅力を感じています(^^

 

ウイスキーに用いられる原材料は

大麦麦芽

トウモロコシ

ライ麦

小麦

この4つの穀物から

1種類の穀物だけを使う場合、

複数の穀物を配合して作る場合などあります。

 

ウイスキーの種類は

使われている素材とブレンドの有無により

4つに分類されます。

モルトウイスキー

グレーンウイスキー

シングルモルトウイスキー

ブレンデットウイスキー

です。

 

モルトウイスキーは

大麦麦芽だけを原材料とし

大麦の味わいを楽しめます

 

グレーンウイスキーは

小麦やライ麦、

トウモロコシなどの原材料をベースに、

大麦麦芽を加えられて作るウイスキーです

 

シングルモルトウイスキーは

1か所の蒸留所で造られた

モルトウイスキーのみで作られたお酒で

蒸留所の周辺環境が個性となって

現れやすいのが特徴です。

 

ブレンデットウイスキーは

モルトウイスキーとグレーンウイスキーを

混ぜて作られています。

 

この中でも私は

シングルモルトウイスキー

に注目している最中です。

 

またウイスキーの飲み方について

も書きたいのですが…

 

おっと…

ちょと熱く語りすぎで長くなりそうなので

続きはまた次回にします(笑)

ご清聴ありがとうございました(^^

 

次回は

ウイスキーの飲み方について。

おススメのウイスキーは?

などについて語りますね(笑)